ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる⑲…欲張ってサンタ・ルジア要塞にも行って、足がもつれて転倒顔面強打の巻

10月31日(水)~11月9日(金)まで正味7日間の短い
ポルトガルの旅日記ですが読んでいただけたら嬉しいです。
潤沢な資金を持って旅する方にはなんの参考にもなりません。
年寄り夫婦の節約旅です。途中 ばあばが転んで顔面強打
お岩さんになりながらも旅を続けた涙もん旅となりました。

        ×ーーーーーーーーーーーーーーーーーー×


 地球の歩き方に現代美術館というのがあるとあったので行ってみました。
 一緒にスタッフの青年がついて回り、だからと言って説明するわけでもなく、
 じいじとばあばはその現代アートが全く理解できず一回りして出てきました。
 建物はぴかぴかでしたが作品は少なめでした。きっと、これからコレクション
 を充実させていくのだと思います。(入場無料でした
 ↓↓↓

ノッサ・セニョーラ・ダ・アスンサオン教会

かつてはゴシック様式だったが16cにマヌエル様式に改装された。

キリストの顔が浮き出している大理石もあったのだが、これも見逃し。
次回は必ずリベンジするぞ。

教会内に宗教芸術博物館を併設している。残念ながらここは見ていない。

教会入り口からレプリカ広場を眺めると~こんな感じです。


 ---------------------------------


 朝からグラサ要塞に歩きで行って、動きっぱなしでかなり疲れてはいたけれど、私が
「サンタ・ルジア要塞にも行きたい」とわがままを言った。サンタ・ルジア要塞にそれほど特別の思いがあるわけではなく、ただただ私の計画通りにしたいというだけの気持ち。
エルヴェスの街に遠いグラサ要塞はやっつけて、近いサンタ・ルジア要塞をやっつけないで帰られますか!
 相棒はそのゴリ押しに仕方なく付き合ってくれた。



サンタ・ルジア要塞

(入場はシニア1人€1)バスターミナルからすぐ近くでグラサ要塞と比べるととても行きやすい。

戦時中には避難路として使用されました。↓↓


街から400m離れた場所にサンタ・ルジア要塞が建設された。人々は近くにある高いところから大砲で攻撃されることを恐れ、敵に陣取られ大砲を置かれると困る場所に要塞を作ったのだ。現在も街と要塞とを繋ぐ地下通路が残され、城壁の内側には大砲が置かれている。街を守る防衛ライン上には次々と要塞が築かれた。

エルヴァスの街の赤い屋根の白い家がすぐそこに見える ↑ ↓

 

展示物は剣や鉄砲というものばかり。それを持って戦う兵士をイメージしてしまい心が
痛む。

サンタ・ルジア要塞からエルヴェスの街を望む。



 無事にサンタ・ルジア要塞行って街に降りてきた。私はホテルに荷物を預けてあったの
でとりに行かなくてはいけない。相棒も疲れているはず。「私一人でとりに行ってくるから」とバスターミナル近くのイタリアンのレストランで待っててもらうことにした。
 1泊なのに荷物が多いのは私だけで、それはいつも「荷物が多いぞ」と怒られていた。自己責任ということで…私だけがホテルに向かった。スタッフに感謝を告げて相棒の待つレストランに向かう途中…車の往来する路を渡る時…ああレストランが向こうに見えている。急がなくっちゃ。
足がもつれ転んだ!!!!!!!!

たん瘤ができてこんなに出っ張って…眉毛半分 すれてなくなりました。
 顔を地面にぶつけ、ビシッ!と音がした気がした。「ああ~やっちまった。もう終わり
だ~~~~~~」しばらく起き上がれなかった。メガネを探した。ああ~壊れてない。
良かった。荷物は遠くに飛んでいた。路の向こう側には家族連れがいたが、私がしばらく
動かなかったので、死んだ?と思ったのか、そばに駆け寄ってきてはくれなかった。


 恐る恐る起き上がる。血もでていない。ああ手も足も折れてはない。大丈夫歩ける!
おもむろに起き上がり、レストランまでヨボヨボと歩く。家族連れのお母さんが「大丈夫?」と心配そうな、気の毒そうな顔をして私を見ていた。子供たちは恐ろしそうに私
を見てフリーズしていた。


 レストランはだいぶ混んでいて相棒は順番待ちでレストラン入り口で椅子に座って待っていた。入ってきた私の顔を見て「一体どうしたんだ===!」と驚き「大丈夫?大丈夫?」とうろたえていた。お店のスタッフが布に入れた氷をくれた。病院に行った方がいいのではと言われたが、帰りのバスは決めていたし、とにかくリスボンに戻ってから考えよう。テーブルに案内されたものの、食事をとる元気もない。感謝して店を出た。


 バスターミナルでリスボン行のバスを待つ。レストランでもらった氷も解けてしまった。相棒は「ちょっと行ってくる」と居なくなった。しばらくすると瞬間冷却パックを二つ持って帰ってきた。スーパーに行って氷を買おうとしたがどれもビッグサイズで、とてもバスには持ち込めないものばかり。困っている相棒に店員さんが私物の冷却パックをくださったそうだ。 言葉が通じずスマホの変換機能を使って、妻が転んでけがをしたと言ったそうだ。ありがとうございます!本当に助けられました。ポルトガル人は本当に優しいです。すぐに冷やしたことが良かったようです。


 バスに乗り込みリスボンまでの車中はどう過ごしたのかは記憶がありません。やがて、たん瘤は青たんになり、左目は開かない状態で、顔中に青いあざが多数。頭を打っていなかったこと、骨折をしていなかったこと、不幸中の幸いだった。大腿骨骨折などしていたら今頃リスボンでまだ入院していたのかも。


 
 長々と読んでくださりありがとうございました。



旅先でカメラなどに気をとられて足元がおろそかになり転ぶ人が割と多いと聞きます。
 転んだのは私もこれが初めてではないのです。これからは気を付けて行かないと、もう海外だけでなく国内も危ないのです。肝に銘じました。ばあばは急いではいけない。足元を見なくてはいけない

 皆様もどうぞお気をつけて下さい。


ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する