ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

2015年2月~能登・輪島の朝市に元気な母ちゃんに会いに行こう!(4)

  ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた
  能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅
   でした。見て頂けたら嬉しいです。 

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


朝市の様子が人形で作られていました。輪島駅にて(実際 輪島駅はもう駅舎としてはありません)


ホテルは朝市にとても近くて2日間 足を運びました。

割とひっそりしていて買い物客はあまり見かけなかったです。


 昨日、朝市でもずくを頼んでいたのでとりに行きました。
今までに食べたもずくの中で最高でした。

「おねーさん、お買い得やぞ。買うてくだぁー」のど黒ふぐの開きをお土産にしました。

昨日より魚が多く上がっていました。船がでたそうです。



輪島の女性は働き者で、野菜などは周辺の農家のおばちゃん、魚介は漁師町の女衆が売っています。


亭主の一人や二人、養うのが女の甲斐性」と言われるほど、彼女らは働き者なのです。逞しいですね。





中浦屋 丸柚餅子をお土産に買いました。

輪島では冬にみずようかんを食べるようです。400円くらいだったと思います。これだけの量ですから安いですね。ホテルでほとんど一人で食べきってしまいました。
甘すぎずいくらでも入っていきます。



 こたつでみかんと水ようかんは、輪島の人にとっては冬の至福のようです。
関東では夏にしか食べませんよね。



お立ち寄り頂き感謝です。

×

非ログインユーザーとして返信する