ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

 キリスト教の巡礼地~ボン・ジェズス

 ブラガからバスに15分(2人で3.3ユーロ)も乗ればもう森の中。海抜400mの丘の上に教会がある。長い階段の途中、キリストの受難の様子を表した蝋人形があるお堂を覗きながらジグザグと登っていくとボン・ジェズス教会が目の前に・・・というイメージだったけれど・・・



 相棒は「上りは勘弁してよ」と言い出して、仕方なくケーブルカーのお世話になることに。


 水の力で動くようだ。(1人1.2ユーロ)客は私たちだけ。


信仰の深い人は、祈りを唱えながら膝で階段を上るという。ファティマでも膝で歩む人を見て感動した。
  「下りだけは歩こうね」と約束した。せめてもの免罪符。

 左 ケーブルカーは私たちだけを乗せてモーゼス広場に到着。

 目の前に現れたのはボン・ジェズス教会と美しく整然とした庭園。

 眼下に広がるのはブラガの街。思わず息をのむ。車椅子の方が数人、その介助の人が
数人。他にも数えるほどしかいない。静寂の中、爽やかな風を感じる。





 教会の祭壇中央には昇天するイエス、両側には強盗バラバ、悲しみのマリア。
キリスト最期の場面の彫刻が光かがやいて見えた。




 帰りはバロック様式の階段を祠を覗きながらゆっくりと降ります。
上が
三徳の階段で信仰、希望、博愛を表している。臭覚の泉、味覚の泉、聴覚の泉、
視覚の泉と続黄、五感の泉と
呼ばれている。

 転ばないように気をつけながら降りる。

 落ち葉を掃除している若い女性がいた。彼女がこの長い道の清掃をやって下さっているのだろうか。小枝一本落ちていない。清らかな気持ちで歩くことができた。ありがとうございます。

 若い三人の女性が颯爽と走るように私たちを追い抜いて行った。
 

     読んで下さり感謝です。



ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する