ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる(22) …カスカイスは熱海市と姉妹都市の巻

10月31日(水)~11月9日(金)まで正味7日間の短い
ポルトガルの旅日記ですが読んでいただけたら嬉しいです。
潤沢な資金を持って旅する方にはなんの参考にもなりません。
年寄り夫婦の節約旅です。途中 
ばあばが転んで顔面強打
お岩さんになりながらも旅を続けた涙もん旅となりました。
        ーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月6日(火)
 雨なら行かない…と決めていた。晴天ではなかったけれど行くことにした。
       カスカイス!



 
カイス・ド・ソドレ駅
からカスカイス行きの電車に乗って約35分。
(€2.15)


カスカイス江の島シントラ鎌倉だなんていわれているけど、さすが都心から

35分では湘南には着きませんけどね。
 

   カイス・ド・ソドレ駅~ここから乗ります。


 

↓↓ 海沿いを走りますので景色がいいです。

4月25日橋 が見えた。↑↓

発見のモニュメント↑↓

ベレンの塔

立派な建物が見えてきました。かつての王族の別荘だろうか・・・

      

  ↑↑ キャッ、こんなに電車にペイントしちゃって、、、だれだ==!ポルトガルの
    電車はこんなのが多くてへいっちゃらのようです。ありえない。ありえない。



 カスカイスに着きました!
   1870年から1908年 王族のサマーハウス(別荘)が多くあったそうです
   流行り病などから逃げて、人が多くない田舎へお金持ちは来たんですね。


 シーズンが終わっているので商店なども閑散としていました。

石畳がとても美しい。夏場はきっと観光客でにぎわうのでしょう。

      


 貴族たちの別荘が多くあったことから街の発展につながったところが熱海と似ているらしく1990年姉妹都市となってジャカランダをカスカイス市から熱海市に送ったそうです。お宮の松あたりからジャカランダがいっぱい植わっているそうです。是非行ってみたいと思います。





 ジャカランダの季節にもう一度カスカイスに来てみましょう。カスカイスの代表する木だそうです。

     


ここも石畳が綺麗です。 遠くに電灯があります。カスカイスはポルトガルで初めて
電灯が灯ったところだそうです。

 ↓↑ 国旗がかかっていたので公的な建物のようです。(市庁舎のようです)    




 来たかった ●パウラ・レゴ(ポーラ・レゴ)美術館


      

シニア €2.5  ×2人 で €5
 

美術館はポルトガル人建築家 エドゥアルド・ソウト・デ・モウラの設計で赤いコンクリートの外観。

エドゥアルド・ソウト・デ・モウラは建築のノーベル賞とも言われる、プリツカー賞を2011年に受賞しています。

 ムンクじゃないよ。

 館内のカフェで一休み。(コーヒー 二杯で€1.4 )



  ここから海岸に向かって5分ほど歩いたところの


      ●カストロ・ギマランイス伯博物館 に行きます。
         19cに建てられた伯爵の邸宅が博物館になって公開されてます。



 お立ち寄りに感謝です。拝。
ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する