ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる(27)…怖い顔の人形たちが迎えてくれた演劇博物館の巻
10月31日(水)~11月9日(金)まで正味7日間の短い
ポルトガルの旅日記ですが読んでいただけたら嬉しいです。
潤沢な資金を持って旅する方にはなんの参考にもなりません。
年寄り夫婦の節約旅です。途中 ばあばが転んで顔面強打。
お岩さんになりながらも旅を続けた涙もん旅となりました。
------------------------------------------------------------------------------
★国立衣装博物館からお庭を散歩して★国立演劇博物館に行きました。
館内では高校生の課外授業なのでしょうか、お人形を使ってなにかを
学んでいる様子でした。写真は遠慮しました。
ポルトガル人しかわからないキャラクターなんですね。↑↓ 演劇博物館のお庭。
ポルトガルの人形劇は伝統があるそうです。
マリオネット。ちょっとお顔が怖いです。
ドナ・マリア二世 国立劇場かな?↑
ポルトガルの子供たちなら、どんなお話に出てくるお人形なのかがわかるのでしょうね。
↓↓ これはバレエの衣装のようです。
詩人、小説家、評論家、戯曲家、脚本家、バレエ制作者、オペラ制作者、映画制作者、監督、俳優、画家、舞台装置家 etc 魔術師、軽業師、幅広くジャンルを超越した才能からオーケストラ人間とも言われた Jean Cocteu の作品です。↓↓
Ballet Dancer Tamara Karsavina. Poster for the Russian Ballet Season in Paris
↓↓ この絵を描いたのもコクトー。うまいのか下手なのか・・・微妙。
ハンブルク・バレエ団「ニジンスキー」
ノイマイヤー、「ニジンスキー」を語る
プルシェンコ 『ニジンスキーに捧ぐ』 2004 RN 芸術点オール6,0 Plushenko
ニジンスキー
Diaghilev and the Ballets Russes
Fadoのコンサートの宣伝ビラでしょうか?
ガイドの女性は一生懸命説明して下さろうとするのですが言葉が・・・通じません。
スマホの変換機能を使ってお話をします。
ありがとうございます。
とても興味深かったです。演劇博物館はほとんど人形博物館でした。
人形劇が盛んなポルトガルだとは知りませんでした。
★マリオネット博物館があるようで次回はぜひ行こうかと考えています。
■番外編■
ルミアール駅に戻る途中にあるルミアル市場に立ち寄りました。
どうやら住民だと思ったらしく「買っていって」と言われました。
日本だったら絶対買いますが…魚の数は多いですね。
◆マデイラ島のバナナ◆
ポルトガルで何度もバナナは食べているのですが、マデイラ島のバナナ
は食べたことはありませんでした。見つけました!とても美味しいと聞いてます。
「マデイラで二番目に優れた輸出品」とあるようです。一番目はもちろんクリスティーナ
ロナウド氏。このポスターの女性はロナウド氏のお母さんだそうです。
1kg で €3.25 4本買ったので €3でした。
とても美味しいバナナでした。
●今日のランチ●
シアドで降りて★アルマゼンス・ド・シアードに行く。6階建ての建物に
50以上のショップが入っている。最上階のファストフード店が入るフードコート
になっている。お土産を探していたがどこも高くて手が出ない。いい店が入って
るのにトイレが汚くてびっくり。
Armazéns do Chiado - Centro Comecial em Lisboa
フードコートの店はどこも混んでいて空いていたのはお寿司だけ。
海外で日本食を食べることはないのだが・・・仕方がない。ここにしよう。
久しぶりに日本酒。
なんの変哲もない巻きずしに見えますが・・・お寿司とは別物。酢飯ではなく、海老の
天ぷらもフライでした。ソースで食べます。サーモンと一緒に挟まれたものが一体なんなの?(にぎらーずのような形状) 答え。イチゴでした。
海外で日本食を食べたこと反省。ただこれが日本食のすしとポルトガル人は思うのかな。
リスボンにも本物の寿司が食べられる店があるようだが、ここはファストフード店。
仕方がないことです。(代金は€27.9 約3600円)
いったんホテルに戻ってまた最後のリスボンを楽しみに出かけます。
もちろん ファドも聴きます!
最後までお付き合いくださりありがとうございます。