6度目のポルトガル(6)サンタカタリナ通りのアパート付近とスーパーマーケットとコインランドリー
↓↓ ここが私の滞在したアパートの入り口です。
鍵を持たされているので出入りはそれを使います。
ドアを開けて入るとこんなに細く奥まってます。
エレベーター前には受付が。奥にはスタッフルーム。新しい人が入室するときと、朝は人がいる。夜は時間で帰ってしまうので用事があれば電話すればいい。(一度もしたことはないが)
一度だけお部屋のクリーニングを頼まず出かけたので、出先からメールして頼んだが
きちんと「確かに承りました」と返事がきた。もちろんお部屋も綺麗になっていた。
「サンタカタリナ通り1291」とタクシーの運転手さんに言えばアパートのすぐ近くまで連れて来てくれる。
今でも古い建物が沢山残っていて、昨今それが少しづつ壊されて観光客向けのアパートになったりしている。
地下鉄マルケス駅が最寄りになる。マルケスの公園ではこんな風景が見られる↓↓↓
なにかゲーム?かけ事?トランプ?
わからないけれどお年寄りがそれを取り囲んでいる。
近くのスーパーマーケット。Pingo Doce
何度か足を運んだ。
↑↑
干し鱈 鱈を塩漬けにして干したもの 水で戻し塩抜きしてから料理。ポルトガルでは
365通り以上の調理法があり毎日変わった料理が食べられていると言われている。
↓↓
魚の種類も多い。↑↑
パンはとても安い。
↑↑ これ全部で16.86€ (2000円くらい)
↑このパンは0.71€ (87円くらい)
ワインは種類も多くとても安い。↑↑
スイカも安い マディラのバナナはちょっと高めだが
味は特別、超ウマです。1.57€ (193円くらい)
↑↑ これ全部で10.43€ (1300円くらい)
初めてのコインランドリー
アパートからちょっと歩いて~
まだ開いていない。時間が過ぎても・・・まだ開かない。
そんな緩いところがポルトガル。
やり方を教えてもらってやっと洗濯のドラムに。
料金は洗いと乾燥で5.5€ (677円くらい)
洗いが終わるまで近所のカフェへ。
どうにかできました。アパートに戻ります。
「チョイ住み」ならではのスーパーやコインランドリー体験はこんな風。
アパートにも洗濯干しがあったので、手洗いして窓際に出しておくと
乾いています。ポルトガル人はコインランドリーを利用しているのを見ることは
なかった。カラフルな洗濯物を堂々と干している~それがポルトガルです。
最後まで見て下さりありがとうございます。次回はサンタカタリア通りを歩きます。
ポルトガル