ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

杏さん頑張れ!(10)私の「ごちそうさん」希子の見合いをぶち壊せ!の巻

杏さんは私の大好きな女優さん。


 とても知的で頑張り屋さんなことは誰にも知られたこと。
朝ドラは続いて観たことはなかったが2013年の「ごちそうさん」だけはずっと楽しみに
観ていた。お料理もとても興味があったし、録画もして永久保存している。
番組での共演が縁で夫役の東出さんと結婚されたのには驚いた。
それから3人の子供さんにも恵まれ幸せな日々を送られているものとばかり思っていたが
このたびの悲しいニュースには杏さんの気持ちを思うと憤りを覚えた。
いろいろな情報が毎日ネットやメディアで騒がれているけれど周囲の人間があれやこれや
と詮索してものを言ってはいけないのだろう。解決するのはお二人、いや幼い子供さんた
ちを含めて5人のご家族。
しっかりとした彼女であっても気持ちは揺らいでいることと思う。
ゆっくり、周りに影響されずにじっくりと考えて下さい。
幼い子供たち3人の子育てとお仕事の両立は大変だと思う。周りにお手伝いして下さる方、
優しい人がいっぱいいて下さることを祈ります。お母さんは元気でなくてはいけません。
どうぞくれぐれも御身大切にしてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2013年の朝ドラ放映と共に書いた「私のごちそうさん」という日記を引っ張り
だしてきましたので載せます。


ゆず 雨のち晴レルヤ を杏ちゃんがアコースティックで唄います☆


私の「ごちそうさん」〜希子の見合いをぶち壊せ!の巻
2013年11月23日に書いたものです。




いけずの和枝姉さんはめ以子寄りになりつつある末妹の希子に見合い話を
持ってくる。


 和枝さんのいう”いいお話”とは・・・
?家柄?財産?話をくれた人の力〜だそう。


 《仲人の顔を潰したら怖いから嫁を大事にするもんらしい。いやだ、
もしその人が死んじゃったら掌を返したようにいじめられちゃうの?
こわっ。幸せも他力なんだわ。》


 和枝さんがどうしていけずになってしまったのか、離縁されてしまった
のか・・悠太郎が明かす。


 「婚家でやられたことを今やり返しているだけ。姉さんは★なんでも
キチキチやる人★だから、そりゃ生意気だって毛嫌いされたみたいです。
子供も事故で死んでしまい離縁を切り、出されたらしい」


 《なんともひどい話。何でも出来ちゃうとダメ?出来なくてもダメ?
子供を亡くして可哀想な嫁にこれでもかって?
和枝さん、ご苦労したんだわ。だからって自分がされて嫌だった同じこと

をするのはダメよ。ダメダメ。


 「私もキチキチやったから好かれなかったのかなぁ」と
夫に言ったら・・・
 「うううんん。キチキチやってなかたよ」だって、、、怒。


 よく舅は「田舎から嫁を貰えばよかった」って嘆いていた。それを
友人に話すと「今の時代、田舎でも都会でも変らないよ! 怒」と私に
加勢してくれた。友だちは私の愚痴をとことん聞いてくれた。源汰みたい
にね。ありがとう。》


  め以子は希子が嫌がる見合いをぶち壊そうと色々画策、両家の集まった席
で粗相を大連発。



《それが志村けんのコント?みたいで笑ろた。欠けた茶碗に、お茶に虫混入、
挙句の果てはお茶に塩を入れようとしたり
・・・いくらなんでもやりすぎでしょう〜 アハハ》


 め以子はとうとう和枝さんに蔵に閉じ込められてしまう。
 ぶち壊し作戦 大失敗、、、


 どこから聞きつけたのか、見合いの席に、師匠の捨蔵じいさんがやってくる。
しかも泥酔している。そして大立ち回り。
  ♪死んだはずだよ おとうちゃん。生きていたとはお釈迦さまでも〜  
 そんなわけで見合いの席はもうぐちゃぐちゃのめちゃくちゃ。


 閉じ込められた蔵の中で一枚の写真を見つけるめ以子。ついに西門家の秘密を
知ることになる。



 このドラマの脚本を書いているのは森下佳子さんで
仁~Jin"や”とんび”なども書いている。1971年生まれというからお若いですね。


 《”家長制度”のあの時代に一家を采配するのは長男の悠太郎君だろうに、女性に
相続権はないはず。家長は権利も与えられる一方、親兄弟姉妹の扶養義務も同時
に背負わされることに・・・
 借金だらけの西門家の家長って、、悠太郎君、辛いね。》


 

め以子ちゃんが一人ぼっちで台所でご飯を食べるのだけは忍びないです。あの時代は嫁は雇人と同じだったようです。家長の悠太郎君ですから それぐらい改善して欲しいです。
   てか、「孤食なんて、、」 め以子ちゃんが可哀相すぎます。(´;ω;`)


  杏さん ちゃんとご飯食べていますか? 子供たちに食べさせるだけでも戦争ですね。それでもママは体力勝負です。しっかり食べて下さいね。老婆心ながら

×

非ログインユーザーとして返信する