杏さん頑張れ!(36)私の「ごちそうさん」悠太郎さんはいつ戻ってきますか?
杏さんは私の大好きな女優さん。
とても知的で頑張り屋さんなことは誰にも知られたこと。
朝ドラは続いて観たことはなかったが2013年の「ごちそうさん」だけはずっと
楽しみに観ていた。お料理もとても興味があったし、録画もして永久保存して
いる。
夫役の東出さんと結婚されたのには驚いた。それから3人の子供さんにも恵まれ
幸せな日々を送られているものとばかり思っていたがこのたびの悲しいニュース
には杏さんの気持ちを思うと憤りを覚えた。
いろいろな情報が毎日ネットやメディアで騒がれているけれど周囲の人間があれ
やこれやと詮索してものを言ってはいけないのだろう。解決するのはお二人、
いや幼い子供さんたちを含めて5人のご家族。
しっかりとした彼女であっても気持ちは揺らいでいることと思う。
ゆっくり、周りに影響されずにじっくりと考えて下さい。
幼い子供たち3人の子育てとお仕事の両立は大変だと思う。周りにお手伝いして
下さる方、優しい人がいっぱいいて下さることを祈ります。お母さんは元気でな
くてはいけません。どうぞくれぐれも御身大切にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013年の朝ドラ放映と共に書いた私の「ごちそうさん」という日記を
引っ張りだしてきましたので載せます。
私の「ごちそうさん」〜悠太郎さんはいつ戻ってきますか?
蔵座敷で最高の日本料理を提供すれば、モリス大尉は野球大会の件に
協力するという。アメリカ嫌いな、め以子だが野球の為なら背に腹は
変えられない。
「日本料理っていったい何?」め以子は仏料理との違いを実家のお父さん
に電話をかけ教えをこう。答えはソース。日本料理は醤油が優れものだか
らソースが発達しなかったのだと。
《ああ〜声だけのお父さん大五さん登場。戦中戦後の東京の実家の様子が
一切出てこなかった。あのお母さんはどうしているんだろう。め以子との
手紙のやり取りだってきっとあったはず。
弟の照生さんの息子が来ているって言ってましたね。同居はしていない。
孫もまだ小さそう。開明軒〜卯野家のそれから〜もっと見せて欲しかった。》
モリス大尉を迎えるその日がやってきた。源太は最高級のすき焼き用の
牛肉を調達してくれた。
《すき焼きなら、間違いなし。なんたってお肉がいいもの》
モリス大尉は大きな牛の塊を持ってきた。食材持込と知ってのこと?め以子は
それをみてローストビーフにする。泰介たちがドラム缶でオーブン窯を作って
くれた。
《あまりに用意万端。急ごしらえのオーブン。出来すぎ》
「これは日本料理じゃない」とモリス大尉。
「日本料理は素材の力を最大限生かすものなんです。このお肉はこれが一番
おいしいと判断しました。」
《白飯の上にローストビーフを乗せ、青葱と山葵を添える。
山葵がホースラデイシュの代わり?なんや、丼もんね。》
するとモリモリと食べだすモリス大尉。
美味しい時の顔って似てるね〜悠太郎や活男の顔を思い出し涙ぐむめ以子。
するとモリス大尉が・・・料理好きの息子を軍人にして真珠湾で亡くした
ことを話し出す。め以子も・・・
「料理好きの息子がいたこと。ご飯作るために兵隊になって船に乗って戦死
したこと。だからアメリカを許すことが…できない」と答える。
戦争で大事な息子を亡くしたという共通点が食べることを通してお互いの
心を優しくしてくれる。みんなでお相伴してワイワイ、ごちそうさん。
めだたし、めでたし。
《ありゃりゃ、こんなに簡単に雪解け〜日米和平が==!予想の展開では
ありますがここに感動はありませんでした、、苦笑。それより希子ちゃん。
英語上手に喋っていて驚きですよ。そんなに出来るなら甲子園の直談判に同行
してあげれば良かったでしょう。
これで野球大会の話はま〜〜〜るく収まると思っていたら・・担当部署の
ヘッドのカーチスのご機嫌とりにアイスクリームを作ることに。
二種類のアイスをお土産にカーチスを訪ね、泰介は英語で野球の素晴らしさ
を熱く語る。
《英語 出来るのね。そりゃ京都帝大だもん。笑。そして とうとう 甲子園
を勝ち取ることが出来た。一同 お祝いで もうお祭り騒ぎ。私的には もう
どうでもいいので・・・軽くスルーします》
唐突ですが、あのふ久さんが・・もうすっかり大吉君のママになって、
かつてのリケジョの面影もなんもあらへんかったのでしたが・・・
「行けるのなら大学に行きたい」って言い出して・・・
「見えへん力を電気にする仕組みを残したい」
《いいですね〜〜。エネルギー時代を見越した大きな夢。あの時代 ママで
ありながら学校にいくって大変なことでしょうが。周囲の人の理解が必要。
あの才能を眠らせてはいけない。なんだか嬉しい。》
め以子は「どこでも行き。日本でも外国でも。多分あんたはそのために生まれ
たんやろ」
《その台詞、なかなか言えませんよね。「孫の世話は任せなさい」って。
まだまだおばーちゃんもひいばーちゃんも若いもの。ふ久らしい決断にめ以子は
喜んでいる!》
鉛筆書きのめ以子の日記。
〜甲子園とふ久が戻ってきました。心の中に活ちゃんも、戻ってきました。
悠太郎さんは
いつ戻って来ますか?〜
《悠太郎さん、早く帰ってきてあげてください!
すいません。意地悪な突込みです。確かに旧漢字で書いてますが・・
あの時代の女性の書く文字ではないない。あまりにも幼い文字で・・
め以子が書いたとは思えません》
おやおや蔵屋敷にお客さん。倉田さんと和枝さんが鰯を持ち込んで〜
お久し振りです。鰯のエスカベッシュにします。
《いってしまえば南蛮漬ですよね。和枝さんが登場すると画面が締まります。
もっと沢山出て欲しかった。》
「活男の戦死を知った時、突き放してくれたのはわざとですよね」とお礼を
言うめ以子。
「ただのいけずだす」
「お味 どうですか?」
「普通」
《このパターンのやりとり 何度見ても笑えます》
見慣れない男を連れて竹元教授が登場。
「奥!カレーを作れ!」
《明日の悠太郎無事帰還の伏線なのでしょうか?明日は最終回。
どう落とし前をつけるのでしょうかねぇ・・
突込み多くてすんません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の好きなシャンソン。金子由香利さんの歌はもう聞けないのでしょうか?
♪いつ帰って来るの?🎶