ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

ご近所散歩 大倉山の梅はもう遅いけれど…

3月9日【火】 ご近所を歩きます!



ご近所のお寺さんの掲示板👇👇
    いつも気になる禅の言葉  江山春色新
         山河に春が訪れ すべてが彩をなしている
            気づきによって新たな目が開かれてる

👇👇これは 別のお寺さんの掲示板 こちらは 日々是好日
             晴れは晴れなりに
                  雨は雨なりに


    人生は雨の日もあり、風の日もあり、晴れの日もあります。しかし雨の日を楽しみ
   風の日には風の日を楽しみ、晴れの日は晴れの日を楽しむ。すなわち楽しうべきところはそれを楽しみ、楽しみ無きところも無きところを楽しむ、これを日々是好日というわけです。どんな苦しい境界に置かれても、これ好日、結構なことですと,カラ元気でなく
心から味わえるようにならなければなりません。



       ・・・ということだそうです。
 



東急 大倉山駅

記念坂を上がります。

大倉山公園





 👇 立派な建物です。今は美術展や音楽会などをやっています。今日は中には
入りません。

建築物がお好きな方には必見です。





たてもの探訪 「 大倉山記念館」


梅が少しだけ残っています。

👇👇 曹洞宗 龍松院

  







👇したここから新横浜までバスに乗って~帰りました。



今日の歩いたのは11297歩でした。
最後まで見てくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する