ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

3/23 府中の東郷寺の🌸枝垂れ桜🌸と🎦羅生門

🌸 3/23 府中の日蓮宗 聖将山 東郷寺に行ってきました。🌸




東郷平八郎を開基とする寺院で山門は重厚感あふれ、2010年には東京都選定歴史的建造物に指定されました。黒澤明監督の🎦「羅生門」のモデルになったと言われています。



Rashomon (1950) 羅生門


山門👇の枝垂れ🌸は戦争で犠牲になった御霊を供養し平和を思う思いを込めて日蓮宗の総本山である見延山久遠寺から苗を拝領したもの。
近隣の方々に春の訪れを告げる府中市の名所となっている。

👇👇 東郷平八郎


=東郷寺略縁起=
 東郷寺は東郷平八郎を開基とし、見延山久遠寺を総本山とする
日蓮宗の寺院です。元帥は法華経の信者であり、仏道修行の人に、修行に必要なものを供給して身心に安穏を与える外護者でもありました。この境内地には、大正2年元帥自ら買い求められた場所です。
 元帥は自らの没後にこの土地に法華経の動揺を建立することと、発願の人たちの熱心んあ願いにより山号を聖将山とし、東郷
寺とすることを承諾。元帥の滅後、東郷家より寄進された約五千坪のこの土地と、隣接する土地を購入し、約一万二千坪を境内地と定めました。昭和十一年に「東郷寺建設会」が設立され、昭和十四年、公爵東郷元帥を開基とする東郷寺が誕生しました。
 第二次大戦後、農地解放、本末解体などのあおりを受け消滅の危機を迎えた東郷寺を寺族の方々を中心として守り抜きました。
昭和二十九年、元帥の浄願を達成するための第一歩として、戦没者遺族に対して供養のための墓所の無償提供を始め、昭和、平成、そして令和の時代を経て現在に至ります。




桜は8分咲きでしょうか。今日は曇り空なのでいまいちお花が綺麗に撮れません。

世界平和を渇望しながら遠い異国の地に散った若き無名兵士たちの御魂が美しい花となって咲き誇ります。




👇 お昼は くるみ蕎麦を食べました。手打ちだけあって歯ごたえもあり美味しかったです。味に飽きたらラー油を入れて食べてみます。最後に蕎麦湯を入れて飲みます。
とても美味しいスープになりました。

10時40分に家を出て、15時には帰宅していました。
車だと歩くのが少ないので全く運動にはなりませんでした。


心が洗われ優しい気持ちになりました。

×

非ログインユーザーとして返信する