ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

🌹花と器のハーモニー2023 横浜山手西洋館 にて

 🌹花と器のハーモニー 2023


 に行かない?と小学校時代の友人から朝に電話あり、急遽出かけました。二人で会うのは久しぶりです。


21回目を迎える今年は特別展として、いけばな三大流派(池坊、草月流、小原流)を含めた「いけばな七流派の家元が彩る洋空間」をテーマに家元自らの花のおもてなしと、西洋館にゆかりのある国の食器をコーディネートしている。


 

「横浜山手西洋館 第21回特別展 花と器のハーモニー2023」Part1

【奇跡!】いけばな七流派家元の圧巻の作品をご堪能ください!【いけばなの楽しみ方】【生け花】


   



外交官の家 イタリア山庭園にある『外交官の家・旧内田定槌邸』
 


山手本通り方面から見た玄関部分👆


ブラフ18番館


それぞれの建物がひとつのいけばな流派の担当となっています。👆


📲写真は許可されていましたが、たくさん撮っていないのですみません。
説明もできません。ごめんなさい。さらっとご覧ください。


「横浜山手西洋館 第21回特別展 花と器のハーモニー2023」Part1




「横浜山手西洋館 第21回特別展 花と器のハーモニー2023」Part2




装飾:華道家元池坊 池坊 専好 👆













明日まで(11日)特別展は開かれています。
私の感想ですか? おもったよりどこの流派もお地味でした。
一緒に行った友人もおなじ感想でした。
最後まで見て下さりありがとうございました。




この日のランチは 石川町の大寿司🍣

お寿司7貫と巻物と汁物で1200円なり。👆

×

非ログインユーザーとして返信する