ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

2017リスボン祭り~エヴォラ再訪~城壁・水道橋の下に住宅が!

      


「エヴォラに来たからには全部、街中全部 歩いてやろう」欲張りな私のプランに
 相棒は「まだ歩くんかい?」とあきれ顔、疲労感満々のお顔には気づいてはいたけれど 
        無視。


城壁
     この町の城壁の大部分は14cにつくられたもの。1cローマ時代のものは
              7cに西ゴート族によって補強された。


駐車場?みんな勝手に止めている?って感じでした。

 アグア・デ・プラタと呼ばれる水道橋はフランシスコ・デ・アルダ (Francisco de Arruda) による設計です。ジョアン3世(ポルトガル王:在位1521~1557)が
夏の水不足解消のため、アルダに命じ、1537年に完成したものです。
リスボンベレンの塔  やエルヴァスアモレイラ水道橋 も設計しています。


水源はエヴォラの北西の町Graca do Divorにある泉で、その距離はおよそ19km、
水道橋部分は9kmほどで、19cに老朽化した部分の修復や再建がなされている
そうです。
 
水道橋のアーチの下を住居や店舗や倉庫に利用している。↓↓

  

ポルトガル人の逞しさを感じます

  標高の高い街の中心に近づくとアーチ高さが低くなってます↓↓

  アーチにぴったり、ドはまりのお家です

  

  

  ここが最後? 水道橋は終わってました。

  ブーゲンビリアが咲いています

 

     

 ようやく市街地に戻ってきました。

     

写真はありませんがジラルド広場のカフェでお茶をしてチップ入れて
5.5€ からエヴォラ駅までまた歩きます。
エヴォラ 堪能出来ました。前に来た時は現地ツアー。今回は
相棒も良く歩きました。狭い街だから 私たちの体力、脚力でも
歩けたということです。


リスボンに帰ります。



 ホテルに帰ってからカタツムリを食べに出かけます。



  最後までご覧くださりありがとうございました。



ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する