ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

 お城に行ったら・・・そこは中世だった!

                  ★カステロ・ブランコCastelo Branco)

                        起源はローマ時代、アフォンソ2世は1214年にこの土地をテンプル騎士団
      に与え守備と防衛を委ねた。騎士団が城を造り、その周辺に町が拡大した。
       何世紀にも渡り、他国の侵入、占領を受けて、1807年ナポレオン軍により
      激しく破壊されてしまった。
       今、歴史的なものはあまり残っていない。
        

 ぼろぼろの布切れだけをまとい、杖を持った物乞いらしきおじいさんが私めがけて
「ウォ==ぅ」と急に奇声を発するものだから、私も「キャ~~~!」と年甲斐もなく
黄色い声をあげてしまった。周囲の人は大笑い。これは演劇集団かなにかのパーフォ
ーマンスかもと、カメラを出した。すると、相棒は「やめろ。写真なんか撮るな」と
いつになく真剣な面持ちで怒鳴った。
 向こうから鳴り物入りの集団が歩いてくる。先頭を歩く中世の衣装を着た丸顔の男
性に聞いてみた。
 「お祭り?」
 「そうだよ。お祭りさ」と。
 私は「ほらね。お祭りなんだって。アハハ」相棒は本物の物乞いさんだと思い、私
に注意したみたい。割と慎重派なのだ。



 なにも知らずに訪れた日がお祭りだとは、なんとラッキーなことでしょう。
    


 中世の衣装を着けた人たちが練り歩く。

 テンプル騎士団の旗が目立ちます。

 屋台も沢山出ています。

 とても演技とは思えません。血のりのメークもリアルです。

          ↑↑↑これがテンプル騎士団マーク入りカップ



 喉が渇いたのでアイスティーを頼んだ。立派な陶器のタンブラーに入れてくれた。
「飲んだら戻して」と言われていたので返しに行くと、「いいよ。あげるよ」と
プレゼントしてくれた。この旅 一番の思い出のお土産となった。今は焼酎お湯割り用
として活躍してくれている。

 場内にひずめの音が響く~カッコイイです。

 ちょっと怖い展示物も・・・

 ナタで足を・・・

 ここに集合して城内をパレードするようです。

 いざ出陣!

 気が付いて笑ってくれました。



 右のおじーさんを相棒は本物と思ったようでした。

   

 セーターみたいに見えますが鉄でできてます。重いでしょう。

                                                                 


 眼下にはカステロ・ブランコの街が~一望できます。
登ってくるのはきつかったけれど、お祭りに遭遇できて疲れも吹っ飛びました。
カステロ・ブランコに来てよかったと、つくづく思いました。  


読んで下さりありがとうございました


ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する