2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅 ~緑のスペイン~最も美しい村
2015年 12月18日(金)
スペインと言えば荒涼とした大地をまずイメージしてしまうのだがバスクは
”緑のスペイン(Espana Verde) と呼ばれるほど緑豊かで美しい山々と清らかな
水に恵まれた土地なのだ。
”奇想館”を見学後 バスに揺られること40分。
車窓からはその「緑のスペイン」が堪能できる。
★アルタミラ洞窟(Cuevas de Altamira)
1879年にサンティリャーナ・デル・マルから2km離れた洞窟でおよそ15000年前の壁画(牛や鹿など)が発見された。(確か歴史の教科書に載っていたっけ)人類最初の芸術作品と言われている。
発見したのは1879年この土地の領主の娘のマリアさん。父親がそれを発表したが、当初、学者達には信用されず捏造などというお汚名まできせられた。
壁画は高度な技術が駆使されたもので壁の特性を活かした立体感は壁画の大きな特徴のひとつとして挙げられ、その為ミケランジェロの「最後の審判」で有名なヴァチカン市国にある「システィーナ礼拝堂」に例えて「旧石器時代のシスティーナ礼拝堂」とも呼ばれている。
以前は観光客が直接入って見学できたが、壁画保護の為、★アルタミラ博物館に精密なレプリカが作られた。館内はカメラが禁止で残念。世界に三か所にレプリカがあり、マドリードの国立考古博物館、そして日本の三重県志摩スペイン村にあるとはびっくりポンや。そういえばマドリードのローカルガイドのカルロスさんが志摩スペイン村で5年も働いていた経験があると言ってましたっけ。
サンティリャーナ・デル・マル
次はスペイン北部・カンタブリア州、首都サンタンデールから西へ約30kmほどに位置する村、人口4000人★サンティリャーナ・デル・マルを訪れる。中世にタイムスリップしたような街並みが残る。町全体がナショナルモニュメントに指定。町の起源はトルコで殉教した聖フリアナの聖遺物を祀る修道院★参事会教会(サンタ・フリアナ修道院)が作られたことに始まる。13Cにはアルフォンソ8世の直轄領となり、貴族の屋敷が多く建てられた。今も残る家々の立派な紋章はその名残りだ。
フランスの作家であるジャン・ポール・サルトルが、彼の小説の主人公に「スペインで最も美しい村」と表現させたことで有名。スペイン旅行専門誌「ビアハール」の読者の「美しい村」ランキングで堂々のトップ!石畳み、瀟洒な家、石塀〜落ち着いた風情の田舎町。12月の末だから観光客も我々だけで、とても静か。南北600mほどしかない目抜き通りを写真を撮りながら、のんびりと散策する。途中 手作りの店に立ち寄り革のキーホルダーを買う。
今日の昼食は★Parador Santillana Gil Blas”という15世紀のバレータ・プラチョ別邸をそのまま利用した国営ホテルのレストラン。そこに泊まるなんてことは叶わないが、足を踏み入れ雰囲気だけは味わえる。
内部は階段も床材も往時の木造のまま。クリスマスの大きなベレンもあってすっかり気分はMerry Xmas!
メニューは郷土料理の鶏肉料理、カボチャのスープ。赤ワイン付。ありがたや。夜がバル巡りなので腹八分目に。ワインは別腹。
ランチ後は移動約3時間。ビルバオを通り抜け ★サンセバスティアンにひた走る。
お立ち寄りに感謝いたします。