ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~タラゴナのローマ遺跡

2015年 12月20日(日)


 早起きして出発の準備を済ませ、それから朝食後すぐに出発。
タラゴナ(Tarragona)まで3時間半もかかるからやむおえない。


  コウノトリ

ヨーロッパを旅をしているとよくコウノトリを発見しますね。
屋根や煙突の上で子育てしているところを見かけます。
特にポーランドは世界の4分の1のペアが繁殖しているそうです。
秋になるとアフリカに飛んで行って冬を過ごしているそうです。
来月ポーランドに行く予定なのですが、コウノトリはもういないのでしょうね。




 ★タラゴナはカタールニャ州タラゴナ県の県都。BC3世紀にローマ人
よって築かれた都市。帝国時代はタラコと呼ばれた。100万もの人口
を有するイベリア半島最大の都市として栄えた。


 タラゴナにはローマ時代に建設されたラス・ファレラス水道橋
(スペインではゼゴビアに次ぐ規模)や神殿跡に建てられたカテドラル
考古学博物館など見どころ満載なのだが、今回のツアーでは
地中海のバルコニーBarco del Mediterani)と呼ばれる小さな広場から
円形競技場(Amfiteatre)を眺めるだけというもの。

バルコニーからはコスタ・ドラダという海岸線が広がり、晴天であれば
青い空と青い海といったはずだったが残念ながらうす曇り。

だが★円形競技場ははっきりと見えた。


1世紀に建設されグラディエーターや猛獣が戦い見世物になった。
また259年にはここでタラゴナのキリスト教司祭が処刑され、その跡地に
12Cに建てられた奇跡の聖母マリア教会が廃墟となって残っている。
収容人数1万人以上といからローマのコロッセオの5分の1の大きさ。


          

       それをバックにして写真を撮る。本当は競技場まで行きたかった。残念
              


    

    



      同行の82才のご婦人にブラヴォ!
 海沿いの階段を上ると10分くらいでそのバルコニーに着いた。
82歳のご婦人は休み休みでも、階段を一段一段と上っておられた。

「私は行かないで待ってます」と言わないとこが凄い。
どこかの観光地では階段を四つん這いで上ったこともあったそうだ。
そして上りきった時はお仲間から拍手、拍手だったそうだ。
「今年はこれが最後の旅。来年一月は国内が二回、
 二月には”イタリアの田舎町”に行きます」にはびっくりポン。
さすが海外旅行今回が145回目の旅名人だ==! 
その気力、体力、経済力Bravo!






観光客が市内巡りする定番の車が待機してましたが…お客はいなかった。

  チケット売りの男性がなかなかいい味出している。笑。




お腹空きました。次回はランチの模様を載せます。





 見て下さって感謝です。

×

非ログインユーザーとして返信する