ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

さくらんぼ狩り食べ放題で~Happy Birthday!


 友人の一人が今月 誕生日を迎えます。
そのお祝として 彼女を ”日帰り旅行”に招待することにしました。


長い事 友人として付き合ってきて頻繁ではないですが旅行にも出かけてきました。
このところ めっきり旅行もなくなって、会えば食事して買い物してカラオケして~
が定番になり、話すことも代り映えしない、昔の笑い話エピソードの繰り返し。
これはまずい。新しい思い出を作らなくっちゃ。


ということで 横浜 8:20  発 バスに乗り 高速道を走り山梨県甲府市の
さくらんぼ狩り 食べ放題 に向かいます。


サクランボ ってお店で買うと高価ですよね。さくらんぼを彼女にお腹いっぱい食べてもらう事がプレゼントです佐藤錦、高砂、紅さやか、香夏錦、紅秀峰、ナポレオンなど
の品種が収穫時期は異なりますが 脚立に上って太陽に当たって赤く色づいたのをゲットします。ツアー料金(9490円   注:日によって9990円の日もあり)に含まれているので個人的に支払いはなかったですが、個人で行くと園内30分食べ放題で3000円だそうです。6月に入ると2000円にダウン。


歳の数の倍以上は確実に食べてもらいました。笑い。




5月12日、ギャル曽根さん 花田 勝さん、安田大サーカスHIROさん、室伏 由佳さん
が来園されたそうです。ちなみにギャル曽根さんは500粒を食べられたそうです。
それをスタッフが数えていたこともびっくり


私も同行の友人も「一生分 食べました」満足です!





 .次の立ち寄り処は~八ヶ岳チーズケーキ工房
 (自家製チーズケーキが人気のお店でお買い物)ということになっていますが
私はお買い物はしませんでした。









お昼はサンメドウズ清里ハイランドパーク
(新鮮な野菜を使ったナチュラルビュッフェ)
  お野菜は新鮮でおいしかったです。ワイン、やさいジュースはフリーでした。
デザートは写真撮り忘れました。










約10分間の空中散歩!標高1,900mにある絶景の特等席清里テラスに行くことも出来ます!(別料金/1300円ですが割引券で1000円に)

見晴らし台にチェアとクッションが置いてあります。


リフトの乗り口で葉書をもらいました。それに書いてこのポストに入れると無料で
送ってくれるそうです。私は大急ぎで我が家の相棒に書きました。





★初夏のさわやかな清里高原を走るローカル列車に乗車!車窓からの景色をお楽しみ♪
  野辺山駅は標高1,345m!JR線の駅の中でもっとも標高が高いところにある駅です!


 ¥1900 とありますが 回数券なので一枚は¥190となります。ちょっと紛らわしいですね。

駅前にはC56149が保存されていました

 清里駅前は以前よりかなりさびれているという印象でした。
お土産物屋さんもシャッターが閉まっていて売りに出ている店も見かけました。
清泉寮の送迎バスだけがお客さんを待っていました。

 清泉寮の近くにもよらず私たちのツアーバスはまた横浜へ向かいます。
ツアーはこれでお終いです。


 ソフトクリームも食べなかったし、、、心残りはないわけじゃありません。


 予定より30分ほど早く横浜駅に到着。三人で夕食をゆっくり楽しみました。
これからは以前のように日帰りツアーでもいいから出かけましょうということになりました。


 読んで下さりありがとうございました。



↓ の写真は昨年6月ポルトガルでのものです。
大粒のアメリカンチェリー?輸入物?と勝手に思い込み、買うことはしませんでした。
それが==! ポルトガル産らしいです。
今年は是非お腹いっぱい食べてこようと思っています


 アメリカンチェリーのような濃い色のチェリーポルトガルでは主流
ようです

×

非ログインユーザーとして返信する