今年になって、どこにも出かけず、運動はご近所散歩くらいです。
2021年 初めての投稿です。
昨年末パソコンが不具合で、年が明けてパソコンは使えるようになりましたが何故か
書く気がおきませんでした。
昨年は映画やコンサートなどにも出かけ、五島列島まで旅してしまいました。
今年は自粛に努めます。
食料の買い出しとご近所の散歩くらいしか動いていないのですが、今日は地域で親しまれている【横溝屋敷】をご紹介します。大型スーパー トレッサに歩いていく途中にあります。
鶴見区獅子ヶ谷(ししがや)にある『横溝屋敷』
江戸から明治にかけて農業と養蚕で栄えたこの地の文化が残されている気がします。
歩いている途中に 【車地蔵】がありました。何度も歩いているのですが今日は足を止めました。
↓ この地蔵は 享保3年(1713)に建立されたもので、お堂の中で道行く人たちを温かく
見守り、人々からは「子授け地蔵」「車地蔵」として親しまれてきたそうです。
↓ この車は「地蔵車」または「後生車」とも呼ばれ、これを回すことによって六道の苦難
から救われると信じられ、後生安楽に成仏するといわれました。
コロナ禍の今の時代です。このお地蔵様にお祈りしました。
横浜市みその公園
「横溝屋敷」
獅子ヶ谷市民の森公園につながっています。いい散歩コースです。
↓文庫蔵
普段はスルーして立ち寄ることはめったにないのですが今日(1月21日)はゆっくり
見学しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓この日(1月20日)は 日吉まで歩きました。
途中の鶴見川 樽綱橋です。
川べりを歩く人が多いです。
お出かけはできませんがこうやって歩くだけでもちょっぴり旅気分になるのです。
頑張りましょう!