ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

ポルト街歩き~ボルサ宮

 9時のオープンを待って”ボルサ宮”に入る。1834年に火災で焼けたサン・フランシスコ修道院の跡地にポルト商工組合の建物として建てられ、最近まで証券取引所として使われていたそうです。
 回廊の中にある中庭で天井を見上げるといろいろな紋章が描かれています。

 

1842年 ポルトガルでは初の鉄のドーム。

法廷の間 50年ほど前まで実際に裁判がおこなわれてました

全てガイドツアーでフランス人夫婦とオランダ人夫婦と三組でまわる


英語とフランス語を流暢に操る女性が丁寧説明くれるが…残念ながら半分も聞き取れない。

寄木細工のような床が美しい。

アラブの間  1862年」当時の市長がアルハンブラ宮殿に行き、あのような部屋が欲しい
と造ったという。当時のポルトの経済力を誇示するものだったようです。アラベスク模様がとても美しい。


↑↑↑右上の赤い模様の中に「アラーに栄光あれ」と書かれているそうです。

天井画

 現在も国内の色々な行事に使われています。今日は音楽会の為に椅子が並べられているようですね。




 次はクレリゴス教会に行きましょう。街を歩くだけでも楽しいものです。


ポルトガル 旅行ブログ・テーマ
ポルトガル

×

非ログインユーザーとして返信する