ポルトガルが好きなんです!

旅の備忘録、お出かけしたところ、お芝居やコンサート、美術館など書いています。

 

  2005年、団体ツアーで初めてポルトガルに行き、すべてに魅せられました。
垢抜けないところが私にぴったり。

 2011年、勇気を出して相棒とポルトガルに個人旅行。帰りはスペイン サンセバスチャン、パリ に寄りました。

 2016年5月29日~6月15日、三度目のポルトガル訪問。相棒のたっての願い~「石の村 モンサント」に行きました。
  
 2017年6月には リスボン祭り(聖アント二オ祭)に行ってきました。

帰って来て、すぐに、行きたくなる国ポルトガルです。

  2018年はポルトガルは小休止で2019年1月末にアルガルベのアーモンドの花霞を見に行こうと思っていたのですが・・・
やっぱり私はポルトガル病なんですね。我慢が出来ませんでした。
 11月に行き、思わぬアクシデントに遭遇。
その時の旅日記 「ポルトガルはいつも優しく迎えてくれる」を書いています。

 令和元年は9月に6度目のポルトガルに。ポルトの滞在し近郊の町を訪れ、うち2日は北部レグア
に。ドウロ川渓谷のブドウの収穫を見たかったのですが残念ながら2日前に終わっていました。

 これから何年生きられるか分りませんが、旅が出来る体力があるうちは出かけたいと思います。

 

            

思い出~クリスマスの中欧4か国を巡る旅~ハンガリー・ブダベストへ(1)

12月24日(月)クリスマス・イヴ なのだ!  ドナウベントを歩きます!  ブタペストの北でドナウ川が大きく弧を描くエリア一帯がドナウベント   とよばれる地域です。 エステルゴムからの眺め  川の向こう岸はスロバキア共和国 エステルゴム大聖堂 ハンガリーにおけるカトリック教会の総本山.。19世紀に新古典主義様式で再建された。          クリスマスのミサの準備で中には入れないって…残念。…

思い出~クリスマスの中欧4か国を巡る旅~列車でスロバキアへ(3)

   12月23日(日) プラハ駅7時32分発 国際列車(一等車)でスロバキアの首都プラチスラバまで約400km を4時間かけて。    プラハの駅の写真も撮り忘れ。 車窓から見ると外は雨?雪? 外は平原が続き、薄っすら雪化粧した景色はメルヘンの世界。国境を 越える頃には税関の係官が来て入国の手続きがあるのだろうと思って いたが、それがつい最近自由になったそうだ。出入り自由ということ らしい。だ…

思い出~クリスマスの中欧4か国を巡る旅~プラハ旧市街(2)

 だいぶ古い事ですが、私の旅のノートを見ながら書いて みたいと思います。  旧市街広場          天文時計 天文時計が動きました! 1410年に建てられた旧市庁舎の美しい天文時計。天動説に基づいて動いている。 15cの傑作だそうです。  ティ-ン広場とティ-ン教会 ティ-ン広場には大きなツリーとクリスマスマーケット!二つの鐘楼のある建物はティーン教会。ゴシック様式。 広場を取り囲む建物群…

思い出~クリスマスの中欧4か国を巡る旅~2007 プラハ(1)

  9年も前の旅なのでアップするのも恐縮なのですが・・・すみません。 ちょうどクリスマスシーズンだったのでとても思い出深く心に残っています。 写真を見ると今よりだいぶ若く(当たり前じゃ、一昔前だものまだ50代後半) 元気です。  私より何倍も旅好きの親友と出かけた中欧 チェコ・スロバキア・オーストリア  ハンガリーの旅です。情報としては古くて参考にはなりませんが…良かったら 見て下さると嬉しいで…

マンホールの蓋(1)~スペイン&ポルトガル

           旅に出ると私は 先に急ぐことばかり考えて 意外と足元を見ない。      私は あっち見てきょろきょろタイプなので ちょっとしたものに    つまずき転ぶことが多い。 だから相棒には「気をつけろ。足元を見ろ!」と口を酸っぱくして    言われている。 だから下を見たり、周囲を見たり、空を見上げたり と 大忙しな私。  数はありませんが 下を見ていて気付いたこと。  マンホー…

黄葉のポーランドに行ってきます!

 ポルトガル、スペインと私の旅の思い出を見て下さりありがとうございました。  10月になっても暑い日があったり、急に涼しいを通り越して寒くなったりと、とても不安定な気候ですね。  ブログを書くことに熱心になりすぎ?すっかりインドアな生活になり、ジムにも行かず…食べることだけは一人前で夏に痩せた分を今取り返すどころか、太ってしまって…苦笑。  9月の後半からブログをはじめて一カ月が過ぎました。  …

「ビヨンブ」と ♪ファド 〜 ポルトガルが好き!

昨年の3月の催しでしたがポルトガル関連ですので思い出しながら 書いてみたいと思います。 ポルトガル語の「ビヨンブ」Biombo。 日本語の「屏風」という意味だそうです。 これは信長から贈られた屏風が「ビヨンブ」と聞こえた  からだそうです。  ↑の屏風はソアーレス・ドス・レイス国立美術館で写したものです。 ≪16世紀末から17世紀半ばごろ、宣教師によって 日本からポルトガルへ渡ったとされる「南蛮…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~ その他いろいろです

マドリードのハラバス空港。設計はアントニオ・ラメラとリチャード・ ロジャース。うねる木造の屋根と黄色の柱が大胆ですね。 デジタル掲示板でお天気と気温のお知らせ。 ライト・アップしたらきっと綺麗でしょうね。(マドリード市内) こういうお店が案外 美味しいのですよね。 お気に入りの有名人の姿を見つけたら~買ってもいいかな? マドリードのお土産やさんの出店で見たのですが、すっきりとして素敵でした。 日…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~カサ・ミラと最後のランチ

★カサ・ミラ(Casa Mila)はガウディ54歳の時の作品。徹底的に直線を排除し、歪んだ曲線は波打ち、一般的な建築とはかけ離れている。   それをバックに写真を撮っただけ。  この旅の最後の食事は海鮮パエリア!  この旅の最後の食事。港に面したヨットハーバーにあるレストラン。バルセロナ五輪の時の選手村が近くにある。野外にテントが大きく張り出し明るい開放感あふれるレストラン。海鮮パエリアと小烏賊…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~サグラダ・ファミリアは見違えていた!

         ★サグラダ・ファミリア(Temple Expiatoride Sagrada Familia)は6年前に妹と 訪れた。あの時はただ人間の骨のような柱が乱立していて、工事現場としか言い ようのない奇妙な空間だった。それが今は立派な聖堂となってステンドグラスも 輝いて美しい。  当初2200年完成のプランを早めて2026年の完成が見込まれているそうです。 以前は模型を作って、いろい…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~旅の終わりはバルセロナ

2015年 12月20日(日)    サラゴサから3時間半もバスに乗ってタラゴナへ。”地中海のバルコニー”から 円形劇場を眺めて、レストランでイカ墨パスタを食べ、またバスに乗り”霧の モンセラート”に降り…(ここまででもかなりのタフな行程)この旅 最後の宿泊地バルセロナ近郊のホテルに着く前に…”サグラダ・ファミリア” のライト・アップを見せてくれるという。   サグラダ・ファミリアは6時に点灯だ…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~聖地 モンセラート

タラゴナの地中海の見えるレストランを後にして一時間足らずで ★モンセラート     (Monserrat)に着く。道中 小雨が降り出し、そろそろ奇岩が姿を現してもよさ そうだが、霧がでて全く見えない。 気温 12℃                                   登山電車で上ってくる人も多い。昔は徒歩で…                              今まで傘の出…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~イカ墨パスタを食す。

地中海を望むレストラン ”La Cucanya” この店の主人なのか?いろいろ説明してくれた。右の石像は新しいものだそうです。 このお庭で結婚式のパーティーなどが開かれるそうです。 本日のメニュー ★エスケシャーダ(Esqueixada):干鱈を水で戻して塩抜きしたものに、アンチョビ、タマネギ、オリーブにドレッシングをかけた刺身サラダ風の一品。  ★イカ墨パスタ〜細くて短いそうめんパスタ。好みで…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~タラゴナのローマ遺跡

2015年 12月20日(日)  早起きして出発の準備を済ませ、それから朝食後すぐに出発。 ★タラゴナ(Tarragona)まで3時間半もかかるからやむおえない。   コウノトリ ヨーロッパを旅をしているとよくコウノトリを発見しますね。 屋根や煙突の上で子育てしているところを見かけます。 特にポーランドは世界の4分の1のペアが繁殖しているそうです。 秋になるとアフリカに飛んで行って冬を過ごしてい…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~サラゴサのホテル

 この旅は格安ツアーだから、多くは望めない。でも今晩のお泊りはなかなか、お洒落なホテル。比較的新しいデザイナーズって感じです。 ホテルの入り口までの歩道橋がうねっています。                                         うねっていることがお判りでしょか?       食堂の二階部分です。                                Xmas t…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~サラゴサでクリスマス気分!

2015年 12月19日(土)        Zorionaki ! (バスク語でメリークリスマス) ピラール広場はもうクリスマス!クリスマス!クリスマス!   市民コーラス隊の美しい合唱が聞こえてきた。クリスマスの歌だ。もうこの広場で 楽しもう〜!  ♫ 🎶 ♬  🎵  老若男女の混声合唱団ですね。                                              …

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~サラゴサはローマ時代の古い街

  エブロ川とピエドラ橋とピラール教会 パンプローナから2時間半バスにのり★サラゴサ(Zaragoza)に着いたのは16:30 を過ぎていた。  スペイン第5の都市でアラゴン州の州都でサラゴサ県の県都でもある。 エブロ河川にできたローマ時代の古い街。19cにフランス軍ナポレオンに攻撃され 大きなダメージを受け、現在の街並みは後に再建されたものでイスラム文化の痕跡 にも出会える。   「サラ」それ…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~カスティーリョ広場と今日のランチ

  ★カスティ―リョ広場は18世紀の建物が立ち並ぶ大きな広場だ。牛追い祭りの時は紅白の衣装の人々で溢れかえる。土曜日のせいか家族連れで賑わっていた。    クリスマスツリーが出来てました。              お花屋さん? クリスマスマーケットも出ている。幼い子供達も魚釣りゲームに興じている。 それを見守る母親たちの様子は日本もスペインも変わりない。             老人のアコーデ…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~パンプローナのカテドラル

カテドラル (Iglesia Catedral de Santa Maria de Pamplona) は10世紀の教会が修復を繰り返し、ロマネスク、ゴシック(14~15c)、ネオクラシック、バロック様式(18c)、新古典主義様式が混在する複スペインで最も保存が完全にされている複合大聖堂。食堂や寝室、会議場などがそのまま残っている。 メインの教会内では、15cにカテドラルの改築を命じた、ナバラ王…

 2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~牛追いのパンプローナ

 2015年 12月19日(土)   ビルバオのホテルを9時に出発。山あいの道を走ること2時間半。 ★パンプローナ(Pamplona)に着く。  パンプローナはスペインの都市の中で緑や公園が一番多い町。山口市と姉妹都市だ。 スペインの中で一番生活水準が高い町でもある。サンセバスティアンよりも人口が多く 大きい町ということになる。バスク語ではイル―ニャという。  宣教師フランシスコ・ザビエル(15…